タグ別アーカイブ: featured

デリケートな甘皮

 

デリケートな甘皮

今日もLiftで代表にイタリアの作家の話をきいた。

ここの会社、ARTをすることに全力をかけていて

いろんなアーティストをわたしに教えてくれます。

心がおどり、想像が膨らみます。

私なんぞが展示をさせて頂ける事がとても光栄であります。

 

事務所なる場所にいったら

巨大な木彫りの手があって

びっくりしすぎて写真すら撮れず。

 

本物を本物の国で観ている人の強みをものすごく感じます。

ここの代表の方、ほんとうに素晴らしい人です。

 

 

ここの為に新作をつくりたかったのですが、お話を受けたのが最近で。。

今回行うのは過去にUKでやった展示の焼き直し。

今、心が華奢になっているからこそ出来る展示になると思います。

とっておきのぬいぐるみを 使います。

いつもいつも、artを最大限に生かすためにはなんでも惜しまずやる

オーナーの熱意に脱帽です。

わたしも、

いま手元にあるもので、最大限このお店の為にコセプチャルにやります。

まだまだですが、がんばります!

ここのお店でできることが本当に光栄です!

どなたさまも是非みにいらしてください。

 

 

「デリケートな甘皮」

わたしはあなたの人間性をしりたいの。

でもね、人間性すべては

持ち物や言動でや仕草で、わかってしまうものなのよ。

 

7/28より

場所: Lift e cru 東京都渋谷区代官山町17-5#210

電話:03-5459-0635

www.lift-net.co.jp

 

 

 

 

 

デリケートな甘皮

LOW

空気を含んだ素敵な人

LOW

 

 

 

昨日、とても空気を含んだオーラをもった人と話した。

アートフェア東京でわたしの作品を誉めてくれた人はみんなこういう人。

尽きる事がなく、質問を沢山したくなるほどの知識の豊富さ。

 

わたしはそこの場所のためならなんだってしたくなってしまう。

 

あぁ、わたしは何で稼いで

何処で自由なことをすればいいのかとても考えてしまう。

家賃を払ってから東京に産まれたことのありがたみを知った。

 

7月の下旬代官山のそのお店で展示みたいなことします。

詳細はまた今度。

 

日本はArtの支援がないから、わけのわからないものには、お金は払わない。

ただ、カテゴリーわけされたわかりやすいものにはお金は払う。

「単価」というものをとても不思議に思う。

お金で買える満足感も素敵だけど

人に何かをして

そこで何か素晴らしいことが起きて

それが体感できたら

それはそれは素晴らしいのではないかと思ってしまう。

 

きっと、どこか、ずっとなにか今後大きなことに繋がると

どこかで信じている自分がいる。

 

素晴らしいアイデア、素晴らしい発想

何処かへじぶんを連れてってくれる空想

そう言う事がわたしの価値。

それがたとえ、とても高級な洋服一枚にしても。

たわいのない言葉にしても。

大切な瞬間を閉じ込めながら

大事に日々をいきていきたい。

 

 

とても素敵なものに出会ってしまったときに有意義に買えるくらいは稼ぎたい。

 

って結局はちゃんとしなくちゃとおもう。

 

 

それで今日。

ユトレヒトでやっているセルフポートレイトを中心に作品を制作しているアーティスト

fumiko imanoさんの個展にいってきた。

imano fumiko

ずっと逢ってみたかった人。

本当に、よかった。存在がよかった。

その人がいてくれるだけで嬉しいと思った。

そういうとき、とてもわたしは照れてしまう。

 

海の家のような展示。

小さなポートレート。

儚いものが沢山釣る下がっていて

マーライオンがいっぱいいて

嬉しくなって不思議な顔をしてしまったとおもう。

その中には鏡もあった。

人の家にお邪魔したみたいなきもちになった。

 

きっと自分だって、すきすき言われたら困るけど

やっぱり好き好き言ってしまった。

作る物全てに彼女の魂がやどっていて

どうしようもない気持ちになった。

こういう感覚は久しぶりだった。

ココナッツのおだんごが美味しかった。

その空間で、その人の作った物を食べるなんて最高な演出だとおもった。

ブローチを買った。

 

感覚がわかるけど、そこにしかないものを閉じ込めたブローチ。

とても好きになった。

 

なんだかわからないけど

自分がドキドキしたら、買っちゃうその感覚。

いい!

 

今日の展示みて

7月末のやつ頑張れそう。

いいものみるとやる気でる。

だから本当にありがとう。

 

CLASKA

CLASKA702号室リニューアルさせました。

CLASKA

昨日と一昨日、

HOTEL CLASKAの702号室のメンテナンスしてきました。

壁をいったん全部白く塗って、柄を描きかえて、

ベットまわりのぬいぐるみを少したして

石膏ボードの穴をパテ埋めしたり、配置換えしてきました。

わたし、模様替えが趣味です。

 

いやぁ〜汚れてた。朽ちてた。

ベットまわりのぬいぐるみ減ってる気がした。

石膏ボードはボロボロだった。

まあ、作ってから2年以上経っていたらそれはそれは、CLASKAも変貌しておりまして。

 

あれ?こんなところに壁があるぞよ。

あれ?上ってマジなギャラリーなのかい?

GALLERY&SHOP ”DO”が前よりいい空間になってる!

そして、やっぱり本家に置いてある物の空気感がハンパない!(買いたくなる!)とか

うぉっ!ペンキ洗ってた水道なくなってる!

ドアが増えてる!とか、どこがなに!?!?!

などなど。

スタッフも入れ替わり、わたしが内装をやっていた頃に居たスタッフの人に逢うと

本当に安心した。

スタッフのみんなもすごく親切でやさしくて、

わたしは1人でD.I.Yしていたわけだけど、合間にカフェで働くアサビ時代の

助手も一緒にやってた友達にあったり、

パタンナーだった友達にあったり、

前ホテルオーナーだった人に今の夢は「アートディレクターになることです!」

だなんて宣言してみたり。

どうしたらなれるのかわからんからね。一歩ずついきます。

とにかく、すごい楽しい2日間だったのでした。

 

けっこう作ったときの記憶がぼんやりしていて

壁をペンキで塗りながら、過去の行動を復習する感じでD.I.Y。

コンセント部分とかふんわりもりあがるようにしたかったんだけど

その作りの汚さに苦笑いして。

たぶん病気が進行していたのかもしれないー、ということにしておいた。

 

 

空間の中、音楽と大きく身体を動かす作業が気持ちよすぎて

どんどん自分が戻ってきている感じがして「あぁいきてる」って思えたよ。

絵を描く作業のおともは、最近知った mixcloudという音源だだ流れアプリ。

 

YEAH RIGHT!! におしえてもらったスチャダラsummer mixがウルトラHAPPYで

グラフィティーする気持ちで壁描きましたYO!YO!YO!

これのリミックスが、さいこーーーです。わたしもたぶん、そういう種族。

暇とか忙しいとかの観点について不思議さを覚えていたから気持ちがスッキリした。

いっつも忙しいって言ってる人を何人か知ってるから、

下手すると言いそうだから、わたし、そうならないようにしよ。笑

あ〜〜〜〜。最高!

完成図は、終電ギリギリの慌てっぷりで撮ってないからCLASKAのblog

をチェケラ☆

 

 

また、こういう大掛かりなことやりたい。

もっともっと時間を十分に住みながらやりたい。

それで結局終わったら出て行きたい。

 

わたし今後そんなプロジェクト、したいです!!!!!

夢を叶えーーーーーーーーっ

 

ぜんぶ夏のせいにしちゃったりして、なんてね〜。

PAJYAMA

CLASKA繋がりの

PAJYAMA

 

あっ。

カレンダーみたら今日から7月ですね!

ビックリしてます。

ということは、のりくんの展示も今日までです!

ずっと個展がしたいって言っていたのりくん。おめでとう!と思ってます。

studio note “my garden”
渋谷パルコ店

2012年6月15日(金)―7月1日(日) 10:00~21:00

行けてない!締め切りの仕事が出し直し!ヤバイ!おわらん!いけるのか!わたし?

がんばる!

 

のりくんというのは、

わたしが3年前にHOTEL CLASKAのD.I.Y roomというものを作っていたときに

隣の部屋を作っていたstudio notoこと寺山紀彦くんのことです。

かすみ草を赤く染色して、1cm単位で配置してアクリルに閉じ込めたり

とても繊細で素敵な作業をする人です。

是非サイトをみてみてください。

↓↓↓

studio noto

先日の台風のものすごい直撃した日に、鎌倉よりも遠くに住む彼のおうちに遊びにいきました。

それはそれは、海は大荒れでヒヤヒヤもんでした。

今度は晴れた日に海のほうにいきたいな。

 

 

来週は3年ぶりにCLASKAのお部屋のメンテナンスしてきます。

壁の柄をかきかえちゃおっかな。

 

CLASKA702号室。今の柄の部屋に泊まれるのは、

あと2日です。

エクソシスト

ここに居るべき場所はほんとうなのかどうか

エクソシスト

 

 

そんな話を昨日した。

美術の学校にいっていたときに

論文の授業の一文について考えさせられたときに

わたしは

「ここではない場所のことを考えているので平気です」と答えた。

なにを読んで、どんな質問の答えにそれを言ったのかは全く覚えていないけど

とても正しい答えを出したとそのとき私は、自信に満ちた。

 

そこにいても、ここにいない。

ここが全てだとは限らない。

今ここに居るのは、必然という名の偶然。

ただ、その偶然の裏付けがほしくてみんな必死に居場所を求めてる。

 

いいじゃない。

風通しがよくて

光がはいってきて

わたしは西日の入る時間が大好き。

日々の暮らしの中で、心にゆとりがもてて

あるていどお金が稼げたら幸せだとおもう。

 

それでいて、

じぶんの正解の場所を探しながら動いてく。

それは引っ越しかもしれないし

旅行かもしれないし

ほんのすこしの勇気かもしれないし。

 

そうして暮らしていきたい。

希望かもしれないけど

でも、叶えたい。必ず。永遠じゃなくても、永遠を祈りたい。

誰もいないバースディ

毎日が地続き

 

誰もいないバースディ

固定の仕事をしなくなって2年ちょい経過。

月曜日から日曜日までずっと休みだけど、ずっと休みじゃない感じ。

フリーの人ってみんなそうだと思うけど

とても変な感じ。

 

昨日の夜から鶏肉をヨーグルトにつけ込んで

朝からカレーを作りながら

近所の美容院を予約して

新しいちっさいブランドみたいのやろうと思ってそんなサンプルを作りつつ

夏の展示の柄を描きながら

次のグラフィックの素材の荷物を受け取る。

 

すべては未来のために。

今日が昨日で あしたが今日で。

毎日が、毎日で、日々が一歩一歩進んでいて嬉しく感じてる。

やることは山積み。

でも限られた時間の中で、本当をみてる。

ネイルをニコニコにしてから良い事が沢山おきてる。

 

 

今日は父の日。だからカレーを作っているのです。

 

3週間くらい前、引っ越しした日

荷物が多かったから、両親に手伝ってもらった。

2人ともとても疲れていたから、わたしはカレーを作った。

母はレストランの味みたい。と言ってくれた。

父はカレーを食べると、普通の家庭のカレーじゃないな、美味しい。

と喜んでいた。

そして、

「明日もカレーでいいよ。」

「(食べ終わる頃に)もうなくなっちゃっう。もったいないな」

 

と父は言った。

わたしは苦笑いをし、母はわたしを心配した。

 

わたしのカレーは美味しもの。

お店で美味しいカレーばかり食べてきたから。

 

 

今日は姉夫婦も来るからとても大量にそのカレーを作った。

 

夜ごはんが楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

arisu

くせ

arisu

おんがくの話。

 

わたしはサンプラーという機材がとても好き。

音楽を作り始めたのは

19歳のとき専門学校1年生のときに友達の家に行ったらサンプラーがあって

それを貸してもらったのがきっかけだった。

なんて面白い機械なんだ!

これでMTRでカセットテープで録音すると

こんなにも音の幅が広がるのか!

しかも音がいっぱい取り込める!

しかもカセットテープを裏返せば、全部の音がひっくりかえる!

 

描いた線が予期せぬ方向にいくみたいなイリュージョンを覚えて

すっかり虜になった。

 

わたしは音楽をつくりたいわけじゃない。

DJでも作曲家でもなくて

音のでるものを探して録音していじくりまわしているだけ。

でも、わたしの悪い癖は、

それを溜めておく膨大な貯蔵庫がないとデーター管理ができないから

この時代の変化についていけなくて

メディアでいえば、CD-ROMがなくなって、MOがなくなって、CD-Rになって

DVD-Rになって、いまはSDカードが主流とか。

もう、頭ん中がレトロ調で困ってる。

いつ安定すんのか。

 

BOSSのSPシリーズが一番使いやすいから、

そのヴァージョンの上のやつを買おうと思って新宿のイシバシ楽器に

行って、

わたしがサンプラーでやりたいことを、やり手っぽい店員さんに話してみた。

「サンプラーの各パットに対してわりと長めに音をとって、

それを小出しに出来たり、エフェクトをかけたりを自由にやりたいんですけど」

そんなスペシャルな機材はSP以外にもないという解答だった。

 

「そんなにやりたいことがいっぱいなら、もっと整理して

やりやすい導線をつくってシンプルにうちだしたらいいんじゃないですか。」

 

と言われた。

 

まるでわたしの人生を言われている様でとても反省した。

 

人ってある程度歳をとると全ての行動に「自分」がにじみ出て

とても気持ちが悪いと思った。

直すなら今だ。

 

最近心がけてる事。

「整頓出来る自分になる」

さらに、そう誓った日でした。

 

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

そろそろまたすこしづつ音楽もはじめようかな。

もっとシゲキがほしい。細く、長く。

 

 

前やっていた電子系森ユニットhollow

個人的にやっていたchipmunk